みえの食について

みえの食とは ー三重県は食材の宝庫ー
紀伊半島東部に位置する温暖な気候の三重県は、鈴鹿山脈から大台山系に至る豊かな森を抱き、日本有数の降雨量を誇ります。
その豊かな森に降った雨は、川や地下水を通じて、伊勢平野や上野盆地を潤し、米をはじめとする農産物や質のよい地酒を育みます。
遠浅の砂浜を有する伊勢湾やリアス式海岸が続く熊野灘へ注ぐ良質の水は、プランクトンを育て、伊勢エビやアワビに代表される多種多様な水産物に豊富な栄養をもたらしています。海や山が織りなす自然の循環は、今日も三重県においしい食材を育てます。
「みえの食」三重の産品データベースについて
「みえの食」三重の産品データベースは、県内で生産された魅力的な食材、加工品を国内外のバイヤーの方へ知っていただくことを目的に作られました。
ただ知っていただくだけでなく、取引の実現がスムーズに行えるような情報や展示会等のイベント出展情報も発信します。
ご利用方法
生産者の方
①事業者登録
こちらのページから事業者登録申請を行い、三重県の承認を受けてください。
②事業者情報登録
三重県より登録承認およびマイページへのログイン情報が記載されたメールを受け取られたのちに、事業者様マイページにログインし、事業者の情報を登録してください。登録された情報は事業者ページにて公開されます。
③商品情報登録
事業者様マイページより、自社の商品/生産物の情報を登録してください。登録された情報は商品ページにて一部が公開されます。(取引条件等の情報は、三重県担当者および承認されたバイヤーの方のみ閲覧が可能です。)
④おすすめ情報の発信
事業者様マイページより、新商品情報はイベント出展情報など、おすすめの情報をPRすることができます。
マニュアル
事業者登録・商品情報について詳しくは以下のマニュアルをご参照ください。
バイヤーの方
バイヤーの方は、以下リンクよりバイヤー登録(無料)いただくと、各商品の取引条件の閲覧、生産者、メーカーへメールの送信ができるようになります。円滑なお取引のためにご活用ください。
ご利用規約につきましては、こちらをご覧ください。
①バイヤー登録
こちらのページからバイヤー登録申請を行い、三重県の承認を受けてください。
②商品情報閲覧
バイヤー承認をうけると、各商品詳細ページで取引条件などの情報が閲覧できるようになり、また、生産者へ直接メッセージを送ることができます。
マニュアル
バイヤー情報登録、バイヤー機能について詳しくは以下のマニュアルをご参照ください。